You can read this blog in any language using google translate as follows:

Goto http://translate.google.com/
Paste URL in the box and select "Japanese for From Language" and "To Language". Then click "Translate".

English translated pages are here:
http://bit.ly/xPuXoy

你可以閱讀這個博客,在任何使用“Google”的語言翻譯

本ブログのアクセス統計: 60万アクセスを達成しました。ご訪問ありがとうございました。

60万アクセスまでの経過

2009年12月に始めた本blog。2011年7月ごろに10万アクセスを達成し、2011年12月13日には15万アクセスを達成。
その後、私も更新しておらず、アクセスは少し減りましたが、3月1日には18万アクセス。2012/4/18に20万アクセス、2012/8/21に25万アクセス、2013/1/18に30万アクセス、2013/12/17に40万アクセスを達成しました。しばらく見ていなかったら、2015/5/1に50万2584アクセスになっていました。またまた、しばらく更新しないうちに、2017/6/11に60万7197アクセスになっていました。2018/7/7 .. おお七夕 .. には63万0656アクセスになっていました。久しぶりに更新しました。

2012年12月13日木曜日

原発議論の課題と放射能の害

今までの原子力行政には問題があったが、それ以上に、原子力反対の人の見解には、ロジカルで無いものが多いように思う。以下に、どういう点に問題がるのか整理しておくと。
  1. 感情論によるイデオロギー論
  2. 現実離れした一方的な見解
  3. 多面的な見方がない
  4. 科学技術に基づいていない
  5. 新たな産業を興す方向性で動き出している
5の方向性が成功のメドが有り、みながハッピーに暮らせる結果になるのであれば、決して悪いことでは無い。後戻りをする事など、世の中にはいくらでもある。

が、以下のことがありえるということは、真剣に議論しておくべきである。再生可能エネルギーは、広く薄く広がる今の太陽エネルギーしか利用できない。石油も石炭も、過去の大きな蓄積なので、効率的に集めて安く活用できるという本質的な違いがある。

2012年12月12日水曜日: 脱原発の起こす本当の問題: とうとうピークオイル問題が起きる


以下例を挙げる)

廃炉の議論)
まず、廃炉にもいろいろ手法がある。http://bit.ly/STNFcX に詳しく書かれている。簡単に書けば。
  1. 燃料を取り出して、フタをするだけ
  2. 放射能に汚染された炉心などを処理する(wikiには、こちらを廃炉と定義している)
2は放射性廃棄物が大量にでるので、その処理が必要。また、作業員の被曝量も増えかねない。現に福島事故直後は、放射能漏れを防ぐため、突貫作業を余儀なくされ、作業員は、風呂も入れず過酷な環境で、相当の被曝をしつつ作業していた。

http://bit.ly/STPaI4 には、福島の地元の人が作業員になっており、被曝量は年間40ミリシーベルトとある。

フタをするだけなら、格納容器は放射線閉じ込めのために作られているので、作業も比較的容易。だが、停炉とはあまり変わらないともいえる。2つまえのwikiにある東海原発の解体線表をみると15年かけて炉心を解体している。2のやり方をする場合には、「即刻」といっても、一つの原発だけでも相当に時間がかかるのであり、日本にある50個の原発を廃炉にした場合には、「即刻」などはありえない。作業するのは、実績のある少しの専門業者だけであり、順番にやるしかないのである。「即刻」というのは、単に直ぐ始めるというだけであり、全部が終わるのは相当先、「即刻」は、レトリックにしか過ぎない。

「即刻」を実現しようとすれば、福島事故対策のように作業員を相当に被曝させたうえで、放射能漏れの危険も高い突貫廃炉作業をすることになる。この場合には、「即刻」を叫ぶ人たちが、防護服を着て、皆で作業をするのが筋であろう。(放射能が怖いので名乗り出るはずもなかろうが。)

浜岡や福島の廃炉がどうおこなわれたかの詳細は今後調査する。

廃炉のための作業員)
廃炉の為には放射線まみれの原子炉の中で働く人が必要なことを考えたことはあるのだろうか。そして、今でも福島原発では高濃度汚染水の中で、それを処理する施設を作ろうと働いている人がいる。

放射能防護服などは存在しなくて、単に粉じんを防ぐだけのもの。だいたい防護服を作ってもアルファ線ぐらいしかとまらない。
なので、交代で被曝量が安全(といっても基準より遙かに高いが。。)になる範囲で働いている。

結局、そういう事実を無視して、自分達が怖いから、即刻廃炉にしろ。東電はケシカラン。といっているのは、信じられないくらいに現実を無視したエゴ。。。多くの人は知らないので叫んでいるだけだと思うが、取材をすれば状況はわかる分かっていて喧伝している確信犯もいるのではないかと思う。

超高濃度の放射能以外は実はそんなに危険でないから、作業員が働ける。ということを無視して、超低濃度の放射能を怖がる矛盾。

廃炉について)
以下のロジックの連鎖を解消できないのなら、廃炉にして原発を辞めるのもやむなしかと思うが、消極的な対策ではある。どこかを技術や運用で解決すればよいのだが、「100%の安全を保障しよう」と思った時点で、4の結論に短絡せざるを得ない。ここで、3.2の風評被害は実際におきているし厄介な問題である。
  1. 地震などで、想定を越えた災害は必ず起きる
  2. 災害措置でヘマ、ないしは設計想定外があって、原発事故が起きる確率はゼロにならない
  3. 2つの意味で問題がおきる
    1. 本当に害のあるレベルの放射線が大量に放出される
    2. 放射能は怖いという常識は変えられないので、健康に害の無いごく微量の放射線量であっても風評被害が起きる
  4. 原発全廃しかありえない
放射能への恐怖)
日本政府や東電幹部の危機管理に問題ありというのは納得だが。

放射能は見えない、感じないというのが恐怖を駆り立てて感情的な反動に走っている。悪霊と類似している。

化学的廃棄物は化学的に処理するしか無いのと同様に、核の問題は、核でしか解決できない。なので、核技術から逃げていたらなにも解決できない。

2012年12月4日火曜日: エネルギー問題と画期的な新型原子炉と核アレルギー


に書いたように、原発技術は昔よりはるかに進歩している。これを理解していない原子力行政も問題である。

村八分みたいな差別がおきている)
放射能をこわがることで、福島の人たちの産業。農業・漁業・観光等に重大な影響を与える。風評被害である。

また、福島の人とは結婚するなとか、遺伝子が壊れているから福島の人同士も結婚するな。子供を作るなという、信じられない差別発言をした(ニセ)専門家??「公益財団法人・日本生態系協会の池谷奉文会長」 http://www.j-cast.com/tv/2012/08/31144654.html?p=all もいる。

課題を整理すべき)
原子炉に対するテロの危険)ほとんど議論がされていないのだが、技術的・社会化学的に議論すべきである。テロをする側の効果に対して、リスク・コストの対比を考える必要がある。現に、テロの対象となるのは、英米がほとんど。
良くないことは以下。
  1. 過去の調査をして、分類整理をしない
  2. 思いつきで、対策する
  3. 絶対安全をめざし、過剰コストをかけたり、逆にデメリットを増やす
3については、以下に書いた。

原子炉テロに関しては、以下を整理すべき。
1) 放射能が怖いもので無ければ、テロをする価値もない
2) 強固な格納容器を持つ原子炉を狙って暴走させることが可能なのか。暴走してメルトダウンしても、直接的な被害がどれくらいあるのか。
3) 通勤ラッシュ時の新宿駅でも攻撃するとか、新幹線を爆破したほうが、被害は大きいのでは。。
4) そもそも、宗教的対立も小さく、国際政治的に魅力のない日本に向かってテロする価値があるのか。

再処理の問題)
再処理に関してはプルトニウムの取り出し問題がある。軽水炉核弾頭にするにはあまりに不安定で早爆をし兵器としては使い物にならない、P240を大量に含んだ、原子炉級のプルトニウムになる。また、U235のようなガン・バレル型 http://bit.ly/XcaWpW ではプルトニウムの原爆は作れず、高度な技術を必要とするインプロージョン(爆縮レンズ)型 http://bit.ly/9yENBc を必要とする。
テロリストが、どこまでそれをやれるのだろうか。。

新型原子炉がビジネスになるか)
新型原子炉については、どこの国が作るかという問題もあるが、日本が最新の技術を持っており、それを捨ててしまうのかということが論点。燃料として再利用できる、劣化ウランや使用済み核燃料を大量に持っているので、自国に作れば経済的にも価値がでるが。

地震と断層)

2012年6月6日水曜日:活断層を避ければ大丈夫という勘違い


のように、沢山のプレートがぶつかって、あちこちに小さな断層がある日本の場合には、断層と震源はほとんど関係が無い。この点では、日本海溝に相当するような、大きな横ずれ断層であるサンアンドレアノス断層が地上に露出して、そこで集中的に地震が起きるカリフォルニアとは訳が違う。だいたい、巨大な活断層なので、見落とすことなどあり得ない。以下に書いた。

2012年11月5日月曜日:地震と断層


ただし)

M7クラス以上の内陸直下型といわれるものは地表に変位が現れることある。

有名なところでは、兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)の野島断層や濃尾地震の根尾谷断層など。

今の原子炉は「断層の上に建てない」という前提(これがおかしいのだが!!いわゆる安全神話なので、絶対安全を叫んでしまっている!)で設計しているらしく、冷却配管が断層変位に耐えられない可能性がある。
原発は強固な岩盤のうえに杭をうち、分厚いコンクリートの耐震板をおいて、その上に頑丈な鋼鉄でできた格納容器をおいている。また、原潜の中の原子炉(小型化のために加圧水型が多い。は、振動、傾きが常に起きる状況で、事故が起きない設計なのであり、設計さえしっかりすれば問題はない。

地震が発生し、断層が持ち上がり、原子炉が傾斜し、配管等がちぎれた場合、冷却できなくなりうる可能性が残っている。これは津波による設備破壊にも耐えられないのは、福島事故が証明している。

原子炉だけが問題なのか。。)

日本では、断層の上に高層ビルを建てたり、鉄道を通したり、空港を作っている。これも一歩間違えれば大災害になる。むしろじわじわではなく、一気に死傷者がでることになる。
高速道路や鉄道が通るような、山間の谷間は、日本では、すべて破砕帯であり、断層の塊である。日本でムラができるのもは、古来から、そういうあたりである。


一応、道路の場合は、断層変位に自動車が突っ込んで玉突き事故になったとして、多く見ても数十台の自動車が事故に遭う程度、100人が死ぬ程度ということになっている。
鉄道の場合は、過密ダイヤと言われる東海道新幹線でも4分に1本なので、数千年に1度の地震が発生し、かつ断層変位に列車が突っ込むのは数万年に1度程度だとのこと。道路や鉄道は断層変位で被災しても、数か月程度で復旧できる。ビルが倒れればそれでは住まないが。。



結論)
基本的に断層だらけの日本では、そこはリスクを取る以外無い。

最初から設計に織り込んでおけば、断層変位に耐えられる原子炉は作れる。
今ある原子炉に対しても、冷却だけの問題であれば、断層変位に耐えられるように、最後の防護壁を作るのは可能。そもそも、福島事故では、炉心緊急停止も完全に動作し、冷却配管が破断していないのに、津波の影響で緊急発電系が流されたりしている。

それも、一旦、稼働し始めた蒸気による緊急冷却系をマニュアルにしたがってわざわざとめて、その後、津波で緊急ポンプ系が破壊されたあと、蒸気の系を再稼働させようとして、電源がなくて制御装置が動かなかったというお粗末な結果である。

また、新型の原発設計では、小型炉にして緊急時は空気冷却という手法も提案されている。以下に書いた。

2012年12月4日火曜日: エネルギー問題と画期的な新型原子炉と核アレルギー



結局、断層がどうかとか、関係無いところで議論が停まってしまっているので、建設的な議論にいかない。それが問題である。

昔の日本は、専門ののことは専門家に任せようということであった。ところが、東電事故などで、専門家があてにならない。ということで、素人が勉強しないまま口を出す様になっている。中央官庁への意見とか、教育などに関する、モンスター○○も根っこはおなじように思う。過渡現象なのだろうが、非建設的なので、はやいところ勉強しないで議論するのは、やめにすべきである。


放射能の害)
そもそも、従来、ラジウム泉 http://bit.ly/QVqSin をありがたがり、入浴したり、飲んでいたのはどういうことなのか。。http://bit.ly/XccFLY のようにラジウムの含有量が多いのは、日本では島根県の玉造,池田,湯抱,山梨県の増富,兵庫県の有馬などの温泉。

世界には自然放射能の極めて高い地域があるが、健康上の害は報告されていない。
http://bit.ly/Si0bk0 にある、高放射能地帯の放射線値 0.9〜28mGy/年〜88mGy/年は、別な資料です。  http://bit.ly/Si07Rr より1Rが10mSv=8.77mGyなので、1mSv〜31mSv〜100mSvにあたる。
これら高自然放射線地域の住民の末梢血リンパ球染色体異常は対照地域と比べて増えていた。しかし、健康への影響は認められなかった。とある。
産児の性比、先天性異常、流産、死産、乳児死亡、生殖能(受胎率、出産率)を調べた結果によると、対照群と比較して、「良い」影響も「悪い」影響も認められなかった。とのことである。

ブラジルの高自然放射線地域における住民の健康調査 (09-02-07-03) - ATOMICA -
http://www.rist.or.jp


トンデモない情報に注意)

ECRR(欧州放射線リスク委員会)の科学担当委員であるバズビー http://bit.ly/QYpprr は、、めちゃくちゃの代表のような反原発論者である。良くこれを引用している人がいるが、彼は、人を恐怖に陥れつつ健康グッズを売り込んでいる。

バズビーによるECRRの発表)
http://bit.ly/QYrTWS からリンクがあるが、ECRRは福島での死者数は少なく見積もって40万人と発表し、早くて3年目から甲状腺ガンや白血病患者がぞろぞろ出始める。といっている。もはや2年目それが本当かどうかは直ぐに分かる。

ECRRの発表の元になっているバズビーの報告(英語): http://www.llrc.org/fukushima/subtopic/fukushimariskcalc.pdf

一方、ICRPという正式な機関もある。wiki:  http://bit.ly/VLB3mA  によれば。
国際放射線防護委員会(こくさいほうしゃせんぼうごいいんかい、International Commission on Radiological ProtectionICRP)は、専門家の立場から放射線防護に関する勧告を行う民間の国際学術組織である[1]。ICRPはイギリス非営利団体(NPO)として公認の慈善団体であり、科学事務局の所在地はカナダオタワに設けられている[2]。 助成金の拠出機関は、国際原子力機関経済協力開発機構原子力機関などの原子力機関をはじめ、世界保健機構、ISRや国際放射線防護学会(International Radiation Protection Association; IRPA)などの放射線防護に関する学会、イギリス、アメリカ欧州共同体、スウェーデン、日本、アルゼンチン、カナダなどの各国内にある機関からなされている[1]
ICRP の方法では50年間で余分ながん発症は6,158件であり、半世紀の間に通常250万件の発症が予測されるので、余剰の発生数は6158/2,500,000 = 0.024% 全くもって誤差範囲。

バズビーはこうやって、恐怖を駆り立てて、対放射能健康グッズを売っているようである。

また)
「ECRRは、1945年から核実験や原発からの放射線で6,500万人が、がんなどで死亡したと推定。」しているが、そのような事実は確認されていない。

科学的に考えたい)
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan/20110502/p1 では、20mSvを100年浴び続けたら5人に1人がガンになるという京都大学の小出教授のコメントを引用している。100歳まで生きる人がどれだけいるか、統計から表にしてみると以下のようになる。1歳毎の人口数を10年おきに加須いている。

国勢調査による2009年時点の人口統計 http://bit.ly/Wi5TFu を用いている
日本の年代別出生数は、http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2011/23webhonpen/html/b1_s2-1-1.html からデータを取得した。
ただし、1938以前は、ここにはないので、http://www.garbagenews.net/archives/1645759.html のグラフを読んだ。


100年生きるまえの80歳ぐらいで半数が亡くなり、90歳で85%が亡くなっている。100歳になると2%も残っていない。100年20mSvを浴び続けて放射線障害がでる以前に100年生きるのは相当に難しい。

こういう論法を安易に信じてしまう日本の科学教育は全くどうかしている。


ガンについて)
 放射線による人体への影響のほとんどは、癌の誘発要因だが、この癌についての理解も大事である。

癌というと発がん性物質で起きるというイメージがあるが、特段発がん性物質を摂取しなくても、人間の体のなかでは1日にある一定数のがん細胞が、遺伝子のコピーミスなどにより発生しているらしい。ただ、人間の体には免疫機構があるので、それら発生したがん細胞はほぼ全部排除される。ただまれに生き残るがん細胞がでてきてしまうと、それがいわゆる癌に発展していく。

つまり、癌の発生には、遺伝子にエラー(コピーミスなど)を生じさせる促進要因と、免疫機構という抑制要因がある。放射線は前者になるが、唯一の原因というわけではない。

一方、後者に影響するものとしては、ストレスがある。

なので、放射線の影響を全く無視して良いというわけでもないが、影響を気にしすぎて強いストレスを感じていては、本末転倒になりかねない。難しいことだが「適度に怖がる」というのが、一番大切なことである。

生化学的な議論)
さらには、酸素呼吸型の生物は、細胞を破壊する酸素を呼吸に使っている。体内に史最大の危険物を抱え込み、それを活用して生きているのである。
http://bit.ly/U7sIyk にあるように、ミトコンドリアで生成される活性酸素が、遺伝子を破壊する。危険要因は放射能だけではなく体内に沢山存在するので、免疫系や抗酸化作用が必要で、それを正しく動作させるためにはホメオスタシス http://bit.ly/U0onXQ が保たれている必要がある。ストレスがかかると、このホメオスタシスが崩れるのである。

外部被曝と内部被曝)
外部被曝) 外部被曝に関しては、ISS(国際宇宙ステーション)では、1日1mSv以上も放射線をあびる。 http://bit.ly/NIBDQQ 日本で生活して1年にあびる放射線量は2.4 mSv らしい。つまり、ISSの乗組員は2日で日本の1年分の放射線を浴びる。これで120日とか滞在している。地球の磁気圏の外にでる、月旅行ではさらに強い太陽放射線を浴びている http://bit.ly/SdwJAO のだが、アームストロング船長が82歳まで生きたりと、宇宙飛行士はわりと長生きな人が多い。
 宇宙飛行士に関しては、もともとストレス耐性の強い人たちなので、免疫も強く、ガンにも成りにくく、また、自制の強い人たちなので、太りにくく、循環器系疾患にもなりにくいということがありそう。

内部被曝)ところが、放射性物質、特にDNAの破壊力が強いが透過力の弱いα線源(たとえば、ウランやプルトニウム)の粉じんが体内に入ると、ガイガーカウンタ数値以上に危険である。これが、黒鉛炉である炉心が吹っ飛んでチリをまき散らしたチェルノブイリの恐怖である。

α線源のチリをまき散らす、チェルノブイリの事故(炉心が爆発)や核弾頭(もちろん爆発)と、軽水炉の事故(メルトダウン、放射能の多くは、冷却水漏れと蒸発)を同軸上で議論してよいものか、非常に疑問である。もちろん、軽水炉で炉心がメルトダウンしないで、炉心が大爆発すればチェルノブイリと同じ事になる。

政府や東電も実際の状況と科学的な見識をフランクに公開しないので、疑心暗鬼が起きている。
軽水炉などでこれが起きうるのかを含め、今後、再度事実調査をして、リンクを掲載する。

遺伝への問題)
遺伝での問題は、見えない程度しか無い模様。被ばく二世(これは一世は内部被曝している)に白血病が僅かに多いという話もあるが、それでも相当に僅か。次のページに、みられないとの詳細な説明が: http://www.rerf.or.jp/radefx/genetics/geneefx.html がある。
 ここでの被曝量は、「比較的低いこと(被曝線量の中央値は父親母親ともに約0.14 Gy)」とのことで、低いといいながらも福島とかで問題となっているのよりは桁違いに高い。

放射能では、遺伝的に変異を与えるものではある。植物では、だからこそ育種に使う。だが、その被曝量はさらに桁違いに高くて、長期間での場合には累積数十シーベルトとかのオーダーの模様。放射線育種場のページ:
http://www.nias.affrc.go.jp/institution/hitachioomiya.html



ガイガーカウンターを買うなら)
大体のガイガーカウンタは、ガンマ線、せいぜいベータ線しか測定できない。http://bit.ly/PRo8kn にリストがある。

ところがセシウム137はベータ線源である。ウラン http://bit.ly/Kqpe5G やプルトニウム http://bit.ly/HCqIF5 はアルファ線源である。内部被曝に関しては、質量の大きなアルファ線が危険である。こういうことを知った上で、ガイガーカウンターで測定しないと、測定結果自体あまり意味をもたない。無知であることは、無意味な結果になることが多い。








blog comments powered by Disqus